BO015 ふくろう文グラヴィール小花瓶 |
 |

|
Size(mm): W 62Φ×H 156
Price:
・1900年代
・
カリガラス
・
ハンドメイド、カット、グラヴィール、金属 |
丸い口元と角型の台には金色の金属がはめ込まれています。真鍮または銅に金メッキしたものと思われますが、時代を経ているため輝きがなくなっています。上部に蓋があったかもしれませんが、今は失われています。
ガラスの部分は全面キレイにカットされており、大変素晴しい加工です。特にステム(脚)部周辺は念入りに仕上げられています。
ボウル部4面にはグラヴィールで模様が彫られていますが、ふくろうのようであり、アーカンサスのようであり、何らかな意味があるようでですが不明です。ちょっと珍しい作品です。 |
|
BO016 スケートをする子供のタンブラー |
 |

|
Size(mm): W 100Φ×H 120
Price:
・1987年代
・
カリガラス
・
カット、グラヴィール |
口元の厚みが5mm以上もある厚手のタンブラーです。底部にEXBOR CZECHOSLOVAKIA のマークが入っており、またグラヴィール紋様の下部に作家のサインと1987の文字が入れられています。
グラヴィール紋様は、星と光とスケートをする子供のように見えます。 カットは底面だけで、泡もスジもないガラス生地の美しさが際立っています。 |
|